弊社のバインダー機は極端に言えば1枚から綴じることはできます。実際に1枚で綴じることはありません。機械で1枚の無線綴じをすると、横糊も付くため背の部分が膨らみますので1枚の場合は機械では綴じず、手で糊を付け綴じるやり方になります。そうなるとコストも掛かりますので、仕上りA4の巻き三つ(片観音折)や平綴じ、または2ページ増やして中綴じにされることをお勧めいたします。 ちなみに弊社で多いのは本文が5枚(10p)~10枚(20p)の案件が多いです。
紙の予備はどれくらいつければ良いですか?
中綴じの作成可能サイズを教えてください。
封筒の印刷できますか?
どれくらいの厚さまでくるめますか?