特色とは?

データデザイン
特色

「特色」とは、印刷において通常の4色のインキ(CMYK)では表現できない色や、色をブレさせないためにCMYKとは別に調合されたインキのことです。
特色のわかりやすい例を挙げてみますと、「金」や「銀」などです。折り紙セットでも1、2枚しか入っておらず特別感があります。
その他にも、蛍光色をはじめ、さまざまな色のバリエーションがあります。

特色とは?

特色とは
特色とは、特別に調合したインキで印刷することです。
印刷において、通常の「4色フルカラー印刷」が一般的です。
シアン、マゼンタ、イエロー、ブラック(クロ)の4つの色の配合や濃淡の違いによってさまざまな色を表現することができます。
これに対して、「特色」は4色のインキでは表現できない色や、色がブレないように別途調合されます。
例えば、「金」や「銀」「蛍光色」などさまざまな色のラインナップがあります。

特色を使うシーンとは?

☑企業のコーポレートカラーが指定されている
☑CMYKの4色フルカラーでは再現できない色を使用したいとき
☑色数が少ないとき
☑カラーで印刷するより予算を安く抑えたいとき 

特色について印刷会社とのやり取りで注意する点

1.特色を使いたいということを印刷会社に早い段階で伝える

特色インキは、インキ会社から別途取り寄せが必要となります。中には、一からインキを調合することも。それによって、「データを入稿後すぐに印刷する!」ということができません。
また、特色用にインキを取り寄せたり、または新たにインキを作るとなると、通常の印刷よりも費用がかかってしまいます。金額面でのトラブルを発生させないためにも、見積もり段階で特色を使うということを必ず印刷会社に伝えておきましょう。
なお、特色の中でも色によって金額が異なりますので、どういった特色を使いたいのかを伝えることも大切です。
具体的な特色の番号が決まっていない場合は、「蛍光色」「金色」など、ざっくりとした色だけでも伝えるようにしましょう。

2.特色の番号は実物のチップで指定する

特色は、各インキメーカーが見本帳を作っており、その中から希望の特色の番号を指定することが多くなっています。
ただ、見本帳が発行される時期によって、「同じ番号でも色が違う!」なんてこともあり得ます。
そのため、できるだけ希望する特色のチップの現物を印刷会社に渡して、「これと同じ色を使ってください」と伝えると安心です。

まとめ

特色とは、通常の4色のインキ(CMYK)では表現できない色や、色をブレさせないために別途調合された色のことでした。
印刷ミスを防ぐためにも、特色で印刷したい場合には、しっかりと印刷会社に伝えるように心がけましょう。

 
 
 
 
 
大倉印刷は、2024年には文京区で創業40年となりました。
培った実績と経験で、短納期案件や少部数から多部数をこなしてきた豊富な実績がございます。
お客様の様々なニーズに応えるワンストップ生産体制にて、印刷、製本加工、納品・発送までの一貫生産
都内有数印刷機器の保有数です。
文京区に自社および自社工場を持つ利便性の良さをお客様のご要望に最大限活用させていただきたいと思っております。
大倉印刷だからこそ、できる形をご案内させていただきます。
 
特色はもちろん、その他印刷用語辞典に記載されてる内容、載っていないものでも、まだまだ更新中の用語辞典ですので、どんなことでもあらゆるご質問やご不明点に誠心誠意対応させていただきます。
お気軽にご相談お問い合わせください。

#特色 #金銀蛍光色 #大倉印刷 #印刷 #製本加工 #文京区印刷製本 #印刷会社 #製本会社 #用語集

大倉印刷では印刷、製本のお困り事に真摯に対応させて頂きます。
お気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら
オフィシャルサイト